インプラントに関するトピックス
ホーム > トピックス > 歯が抜けた場合の処置方法 - インプラントとは 1 -

歯が抜けた場合の処置方法 - インプラントとは 1 -

歯が抜けた場合の処置方法のうちの1つです。 インプラントを中心に、他の処置方法と比較した長所・短所も併せて紹介しています。

歯が抜けた場合の処置方法

交通事故あるいは虫歯など、原因が何であれ歯を失ったことはとても不幸なことです。しかし、歯がなくなった部分をそのまま放置しておけば、咬み合わせを含め、歯だけではなく顎の関節にも支障がでてくることもあります。歯を失ったら早めに処置することが大切です。

歯が抜けた場合の処置方法は主に3つあり、インプラントはそのうちの1つです。いずれの方法も、見た目だけの問題ではなく、かめる・話ができるといった機能を回復することが目的です。3つの方法は、それぞれ長所短所を持っています。

固定式入れ歯(ブリッジ)

固定式入れ歯

抜けた歯の両隣の歯を少し削って、それを支えに橋をかけるように人工の歯を固定する方法です。人工の歯は歯ぐきの上にのっている状態になります。

<長所>
固定式のため安定度が高い。
歯に固定する金具等が見えないので自然の歯のように仕上がる。
保険が適応される。
<短所>
多数の歯が抜けた場合には不可。(残っている健康な歯に負担がかかり過ぎる)
両隣の歯が健康であっても削る必要がある。(神経を取らなければならない場合もある)
汚れがたまりやすく、歯みがきが難しい。

※ブリッジのメンテナンスについて
歯ぐきと歯ぐきの上にのっている人工の歯の部分のすき間に汚れがたまりやすくなります。奥歯の場合、歯ぐきとの間にすき間のあるブリッジを作ってもらうと、汚れがたまりやすいかもしれませんが、磨きやすくなります。しかし前歯の場合は「見た目」が重視しすき間を小さく作るため、磨きにくくなります。最終的なブリッジができ上がるまで、前歯には仮歯(プラスチック製)が入れられると思います。その間にブリッジの形状やメンテナンス方法を、充分に歯科医師や歯科衛生士と相談することお勧めします。

取り外し式入れ歯

取り外し式入れ歯

1本だけ抜けた場合(部分入れ歯)から全部の歯が抜けた場合(総入れ歯)まで様々な症状に対応しています。

<長所>
どのような欠損状態でも対応できる。
取り外し式のため清掃が簡単。
保険が適応される。
<短所>
口の中での異物感が大きい。
部分入れ歯では歯に掛ける金具が見える。
金具の周辺に汚れがたまりやすい。
安定性に欠けると、かめなかったり話ができない場合がある。

インプラント治療

インプラント治療

人工の歯の根を歯の無くなった顎に埋め込んで歯の土台を作り、さらに咬み合わせる部分を作る方法です。

<長所>
安定性が高い。
異物感が少ない。
自然な仕上がり。
<短所>
治療に要する期間が長い。(6カ月程度~それ以上)
埋め込みのための手術が必要。
保険が適用されない。
関連カテゴリ:インプラント
  • 歯の妖精のお話
  • おすすめ歯医者さん 北海道 東北 関東 中部 近畿 中国 四国 九州・沖縄(九州) 九州・沖縄(沖縄)
  • おすすめオーラルケアサロン
歯科へ行こう!
  • ポイントがもらえる歯科医院検索
  • 口コミで歯科医院を検索
  • ネットで予約が出来る歯科医院を検索
  • 歯科へ行こう!

  • 和田精密歯研株式会社
  • ハーモニック-歯科専門求人・転職サイト
  • 歯ART美術館